つかはらクリニック院長のブログ

つかはらクリニック院長のブログ

公式Youtubeチャンネルでも配信中
公式Youtubeチャンネルでも配信中

【ヒアルロン酸注射】ヒアルロン酸注射は安全か?製剤について

ヒアルロン酸注射
2019.02.04.月曜日
ヒアルロン酸注射 | 2019.02.04.月曜日

シワの治療として、美容形成外科・美容皮膚科で頻繁に使われているヒアルロン酸注射ですが、本当に安全なのでしょうか?

まず、ヒアルロン酸注射製剤自体の安全性です。ヒアルロン酸自体はわたしたちの胎内にもともと存在する物質ですので、基本的にはそれ自体はアレルギーも起こしませんし、いずれ吸収されてなくなってしまいます。

当院では厚生労働省認可のヒアルロン酸製剤のみを使っていますので、お国が厳しい審査をして正式に医療材料として使っても良いと許可認可され、まだにお国のお墨付きがついていますので、最小限の安全性は担保されています。しかし、お国が認めたものですべが安心なのでしょうか?

ヒアルロン酸注射製剤の製造には、ヒアルロン酸製剤を長持ちさせるために、ヒアルロン酸を分子レベルで結合させる架橋剤が必要です。もし、そのような成分が残存していれば、アレルギーなど副作用の原因となります。

このヒアルロン酸注射製剤の能書には、成分表記として、ヒアルロン酸ゲルの組成 主剤 架橋ヒアルロン酸ナトリウム20mg/mL、 麻酔薬 リドカイン塩酸塩0.3wt%、 希釈液 リン酸緩衝生理食塩液と書かれているだけで、その他の架橋剤をふくむ成分の記載はありません。

架橋剤はその化学反応が終了すれば除去され、製剤内部には残らないので成分表には記載されません。仮に、残存したとしても微量のため人体に影響を及ぼす可能性がないと考えられていてます。深読みすると、そこまで安全性を追求する必要がありますが、さいわいにも今まで当院ではそのような副作用がでた患者さんはおられません。

もちろん、熔けないプラスチック成分をまぜて3年も4年も持続すると勧められるアクアミドやダーマライブなどの注射は言語道断、避けるべきです。10年後20年後にアレルギーが出ることがあります。もちろん当院では扱っておりませんし、他院でもうつことはすすめられません。局所的な異物反応としてのアレルギーのみではなく、全身に影響する膠原病のような症状がでて慢性化することがあります。

1

▼つかはらクリニック▼

https://www.tsukahara-clinic.com/smp/hiaruronic.html

ここを↓クリックしていただければ、はげみになります。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
ヒアルロン酸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。