当院にほくろ除去を希望される患者様がたくさん来院されますが、まれにほくろを全部取るのではなく、一部だけとって小さくして欲しいとの要望を受けることがあります。しかし、原則当院では、ほくろを全部取らずに一部残して小さくする処置は行っておりません。
全部取らずに小さくする理由として、周囲に知られたくないからと言われるひとがおらます。仮に一部だけ取ったとしても、処置後のテープを貼る期間や、テープの大きさには違いがありませんので、小さくとっても周囲には知られてしまします。
また、小さく取って残すことによって完全になくならないので、周囲にはわからないとお考えだと思うのですが、人の顔を認識するときに、ほくろでその人と認識することはあまりなく、ほくろを完全に取った後に、久し振りに会った人が、ほくろを取ったことに気付かないことが多いのです。
また、もし部分的にホクロを取ったとしても、取った跡にホクロの形が丸くならずに、三日月型などいびつな形になる可能性があります。ですから、メリットがないので、当院ではホクロの一部をとる処置はおこなっておりません。
例外として、大きいホクロの場合1回で取り切れないことがあり、2回以上に分けて取る場合がありますが、その場合はほとんどの場合レーザーではなく、切って取り方法の適応となります。
ほくろの徹底解説シリーズ