今日も、雑学をひとつ。
フルーツポンチと言えば、
今は若手お笑いコンビの
”フルーツポンチ”が有名ですが、
そもそも、
フルーツポンチ、(fruit punch)は、
飲み物でカクテルの一種です。
”ポンチ”は、ヒンズー語で「5」を
意味する「パンチ」から来た言葉です。
水、砂糖、お酒、ライム果汁、香辛料の
5種類の材料で作られた飲物がパンチで、
それに果物を加えたのが、
フルーツポンチ(フルーツパンチ)です。
私は、以前5種類の果物が
入っているからポンチ(5)だと
思っていたのですが、違うようです。
指も5本で、その手で殴るから
パンチです。語源が同じですね。
お笑いコンビ”フルーツポンチ”の
命名にはとくに、由来はないそうです。
わたしは、
物事を憶えるのが苦手なのですが、
役に立たないこのような雑学は
良く憶えられるが不思議です。
雑学 | 2010.03.26.金曜日