つかはらクリニック院長のブログ

つかはらクリニック院長のブログ

公式Youtubeチャンネルでも配信中
公式Youtubeチャンネルでも配信中

【雑学】ウサギは1羽2羽。なぜ?

雑学
2011.06.11.土曜日
雑学 | 2011.06.11.土曜日

ウサギは、鳥ではないのにどうして、1羽2羽と鳥のように数えるのでしょうか?大きな耳が、鳥の羽ように見えるからでしょうか?

昔、獣の肉を食べるのが禁止されていた時代に、禁止されていてもウサギを食べたくて、大きく長い耳の形が鳥の羽を連想させるので”ウサギは獣ではなく鳥”と見なして食べたという説があり、そのなごりで1羽2羽と数えるということです。私はこの説が有力だと思います。

フグ(河豚)も食べることが禁止されていた時代に、フグを食べたと言うと罪になるので、てっさやてっちりと呼んで食べたことが、今もなごりとしてその呼び方が残っています。フグの場合、毒にあたると死ぬことから、同じく鉄砲もあたると死ぬので、鉄砲の刺身で”てっさ”、鉄砲のちり鍋で”てっちり”です。

ウサギを1羽2羽と呼ぶには、他にも説があります。”ウサギはウ(鵜)とサギ(鷺)に分けられるから鳥だ”とした説や、捕まえたウサギは耳を束ねて持ち歩き、一掴みにして一把(いちわ)、二把(にわ)と数えたことからとする説もあります。

かわいいウサギを食べるなんて考えられないと皆さんお考えでしょうか、ウサギの肉は今も皆さん知らないうちに食べていることが多いんですよ。そのことは後日のブログで。

ここを↓クリックしていただければ、はげみになります。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
ウルトラセルQ+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。