つかはらクリニック院長のブログ

つかはらクリニック院長のブログ

公式Youtubeチャンネルでも配信中
公式Youtubeチャンネルでも配信中

痛い失敗

日常
2011.04.30.土曜日
日常 | 2011.04.30.土曜日

生協に注文したジュースが届きました。その名も”パイン”ジュース!驚きの名前です。どこが変なの?かと言いますと、パイン(Pine)は英語で”松”のことなのですから、パインジュースは松のジュースとなります。Co-opさんはちょっと失敗してしまいました。もちろん中身はパイナップルジュースです。

このように外来語で普段は省略して何気なく使っているけど、良く知るととんでもない意味になる言葉は少なからず存在します。ほかにも”ステンレス”を”ステン”と短くしてしまうと”錆(さび)”になってしまい錆付かないお鍋が逆にぼろぼろのお鍋になってしまいます。
言葉は使われている間に変化し意味も変わり、コンセンサスが得られるようになると元の意味とはかけ離れた言葉になることもあります。英語の”Cool”などもそうではないでしょうか。冷たい感覚が逆にカッコ良い感じに使われます。また、日本語の”やばい”は最近良い意味でも使われます。言葉は利便性をもって柔軟なのが本来の姿なのでしょうね。使いやすいのが一番ですから。
ちなみに、フランス語で”松”は、Pin。語源が英語と同じなのでしょう。ニューカレドニアにある美しい海岸をもつ島イルデパンは、Ile des pins と書き、松の島という意味です。実際は松ではなくナンヨウスギが多く自生しているそうです。

ここを↓クリックしていただければ、はげみになります。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
ウルトラセルQ+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。