アプリでの予約について
空き時間から選択し、
その場で予約が確定できます。
治療科目選択
希望日時選択
Dr(ドクター)指名ができません
アプリからのご予約の前に
必ずお読みください
- 問診票をご記入頂くため、必ずご予約時間の10分前にご来院をお願いいたします。
- 保険証を必ずご持参ください。
- 医師をご指名をされる場合は、お電話にてご予約をお願いいたします。
- JR天王寺駅前、阿部野橋ビル3階(移転前)にご来院されたことのある患者様は、恐れ入りますがお電話にてご予約をお願いいたします。

混雑時はお電話が繋がりにくい場合がございます。
留守番電話にお名前とご用件をお入れくださいませ。
改めてこちらからご連絡させていただきます。
初めての方は、
アプリをダウンロード頂き、
以下手順に則り
ご予約をお願い致します。
2新規会員登録
アプリをダウンロード後、アプリを起動し、「新規登録」を選択。
「空メール送信」を選択し、空メールを送信ください。

30分以上経過してもメールが届かない場合はご登録いただいたアドレスとパスワード「1296」でログインいただけます。
4ログイン
空メールを送信したアドレス、メールアドレスに送られてきたパスワードをご入力頂き、ログイン下さい。

5新規登録<患者様情報の登録>
アプリのメニュー「予約」より患者様の情報を画面に従い、ご入力ください。
お名前は漢字入力するとエラーが出ます。

6ご予約
アプリ画面下にある「予約」ボタンを押し、以下の画面の通り操作ください。
既患者様は「当クリニックにご来院された事はありますか?」に対し、「はい」と回答。

ご希望の「診察科目選択」を選択ください。
新規の方の場合、「初めての方はこちら」を選択ください。

複数のメニューをご希望の場合は「診療科目選択」から希望するメニューを1つずつ選択ください。
最大5つまで選択できます。
ご予約したいメニューが選択後、「予約可能な日時を選択」より日時選択ください。

診察日時を選択後、予約内容をご確認の上、「ご予約を確定する」を選択ください。
これで予約完了です。
「注意事項」を選択し、事項をご確認の上「上記注意事項を確認しました」にチェックを入れてください。

<新規の方のみ>
次に問診票のご入力をいただきます。
問診票を事前にご入力いただくことでスムーズなご案内が可能になります。
問診票の入力内容はご予約当日まで編集可能です。
また、ご予約当日までに後から入力を頂くことも可能です。
「予約」→「予約一覧」から問診票の入力・編集が可能です。


◆万が一、日時変更が必要、又はキャンセルする場合
予約日時の7日前17:00まで変更・キャンセル可能です。
7日以内の場合、クリニックへお電話をお願い致します。
メニューの「予約」より、「ご予約一覧」を選択。
キャンセルしたい予約を選択の上、キャンセルを実行ください。
日時変更の場合、キャンセル後、改めて新規予約手順に則り、再度ご予約ください。
